八潮「カラチの空」「アルカラム」
日本のリトルパキスタン、埼玉県・八潮へ。 このあたりは中古車の取引市場があるためパキスタンコミュニティが形成されており、 パキスタン料理店が密集するエリアがあるのです。 メニュー……えーっと……(汗)。 でも読めなくても、 日本語ペラペラでサービス精神のあるパキスタン人店主が説明してくれるので問題なし。 少し駅から離れているものの、店に電話するとご主人が車で迎えに来てくれます。...
View Article「クモハナロカンタ」参加者募集のお知らせ
トルコの食堂スタイル「ロカンタ」をごぞんじでしょうか。 素朴なトルコ家庭料理をたっぷり食べられる気楽な食堂。 店頭には料理が入った大きなバットがずらりと並び、 指刺しで注文すれば、好みの料理を盛りあわせてくれるのです。 地元の働く兄貴たちからバックパッカー旅行者まで、 とにかくお腹がぺこぺこな人たちのオアシス! 私もトルコを旅行した際、毎日のように「ロカンタ」で食事をしていました。...
View Articleツレヅレハナコの本発売のお知らせ
大変ごぶさたしております。 (まだ見てくれている方はいるのだろうか。汗) 最近は、すっかりツイッターやらインスタグラムやらばかりで、 ブログは全然更新できておりません…。 ですが! なんと、まさかのツレヅレハナコ本が2/10に出ます~。 その名も… 『女ひとりの夜つまみ』(幻冬舎)!!! →Amazonページ(予約受付中) <目次> 1 10分で飲みたい! 2 最近、野菜が足りてない 3...
View Article漫画の原案スタート!のお知らせ
皆さま、ごぶさたしております! 先日、発売となりました初の著書『女ひとりの夜つまみ』(幻冬舎)は、 ご覧いただけたでしょうか。 大変ありがたいことに好調な滑り出し(Amazonおつまみレシピランキング1位!)で、 本当に感謝でございます~。 自分でいうのもなんですが、簡単うまくて酒がすすむざっくりレシピが満載ですのでぜひ! そして、新たな取り組みとして、...
View Article2冊目の本が3月15日に出ます~。
みなさま、こんにちは。 更新するのは告知の時だけになりつつありますが… すいません、今回もがっつり告知です! なんと。 ツレヅレハナコの2冊目の本が3月15日に出ます。 その名も、 『ツレヅレハナコのじぶん弁当』(小学館)!!! 普段、自宅で作る昼食といえば、「冷凍ごはん」と「パックの納豆」、 あとは「名もなき適当な炒めもの」…くらいじゃないですか? でもなぜかお弁当になると、おかずを何種もつくり、...
View Article3冊目の本『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』が出ました!
大変ごぶさたしております。 というか、あやうくブログのログインパスワードを忘れているところでした… 皆さま、お元気ですかーーーーー。1年以上ぶりの更新ですが、私が何をしていたかというと、相変わらず呑んで食べていた……ほかに、新刊を作っておりました!その名も『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』(PHP研究所)。...
View Article★鎌倉(1)「カフェディモンシュ」「オクシモロン」「オルトレヴィーノ」「ボータン」「フェリーチェ」
行きたい店がたくさんある鎌倉。 いっそのこと、泊りがけで行くかー! …というわけで小旅行! まずは、土曜日の朝にグリーン車で鎌倉に乗り付け、 朝の「カフェディモンシュ」からスタート。 めちゃうまいエスプレッソ。 温かいポンデケージョと一緒に。 カリカリふわふわの焼きたてワッフル。 バターと粉の香りがすばらしいなー。...
View Article