
「カルネヴィーノ」の元マネージャーIくん宅で飲み会!
わーいわーい。おいしいワインが飲める~w
奥さんのAちゃんと料理を相談したところ、
私のお友達の料理家・渡辺康啓さんの初レシピ本から再現してくれることに。
きゃー、まだ自分では全然つくれてなかったからうれしい!
そんなわけで、飲み会スタート。

帆立にマスタードやケッパーのソースをかけたもの、めっちゃうまー!

オクラのアグロドルチェも、松の実やレーズンがどっさり。
甘酸っぱいもの好きにはたまりません…。
この日、ご用意いただいた魅惑のワイン。

一升瓶ワインは父の日用だから「感謝」と書いてあるらしい。
そして、まさかのミズイロなんかも…きゃー、うれしーーーー!!

禁断のアンチョビバター。
ここでカロリーのこととか言い出す人とは友達になれませんw

やわらかな砂肝のコンフィ。
奥には、まちのパーラーのHさんが持ってきてくれたパン。
Iくんがお得意のパスタつくってくれました!

まずは、海藻とパクチーのスパゲティ。

ケッパーが入ったトマトソース。
酔っぱらいのつくるパスタって、なんでやたらにおいしいのかしらね…
(いや、Iくんはシラフでつくってもおいしいのだろうけどw)
ここで、SZJNが登場。
手に持っているのは…素敵なサラミたちじゃないですか!
北イタリアから持って帰ってきた(ホントはダメですねw)、
レバー入りのサルシッチャや、粗切りの唐辛子入りのサルシッチャ…
原田さんのパンと食べるとワインが止まらない…!

奥は、プーリア州の郷土菓子。
アーモンドとレモンピールを挟んで暖炉で乾燥させたもの。
これもワイン泥棒だわねえ…。

最後はお肉を焼いてもらい、さすがのイタリアンフルコースw
やーん、楽しおいしかった! ごちそうさま&おじゃましました!